発表会から1ヶ月ちょい過ぎ、残務処理も終わり、比較的ゆっくりしています。
本番で撮って頂いた生徒の写真6,000枚近くを見始めたら止まらなくなり、目が充血してしまい眼科へ行きました。
眼科の先生は、何故か私より充血した目をしていて、見ているこちらが目がシバシバしました・・・
しかし、カメラマンさんはもっと沢山の写真を撮って全部チェックして出してくれているはず。どんな目を持っているのか?感謝です。
所で、最近勉強になったと思った事2つ。
一つは、時間が出来たので衣装型紙について勉強しようと、型紙を見様見真似で作ってみました。
それを生徒さんである服飾のプロの方にチェックして頂きましたが、突っ込み所満載の様で、沢山の注意を受けました。
中でも特に「中心が決まっていない」との事。なるほど、枠ばかり真似していました。
ダンスも立ち方が基本、同じだなぁ、なんて思って聞いていました。
来週はもう一つ突っ込んだ所を教えてくださるとの事。楽しみにしています。
もう一つは、私の専門はジャズダンスなので、ソフト帽をかぶる機会が良くあります。
ソフト帽はフェルトで出来ていて、型が崩れたらおしまいですし、洗う事は出来ません。
スタジオオープンして12年、最初は綺麗だった帽子が生徒の熱心な踊り毎に痛んで行くのを見ては心を痛め、あと何年持つのかしら?と思っていました。
しかしながら、先日生徒さんに帽子をお貸しした所「クリーニングに出しました」と、古い帽子が新品同様になって帰って来ました。
なんと、クリーニングという手があったのか!!
良く考えれば当たり前の事ですが、目からうろこでした。人との関わりは有り難いです。
毎週土曜日にクラスを持たせて頂いている恵比寿のビートニックスタジオにて、スタジオパフォーマンスの振付を1曲させて頂きました。
このような機会を度々下さる悦子先生に感謝しつつ前進したいと思っています。
『CLUSH! CLUMP! CLUSH!』
出演者の Li Tao さんのソロです。私の振付は 7/5(日) と 7/6(月) が本番です。
&
「東日本大震災孤児支援企画 チャリティーパフォーマンス」に 出演します。
7/12(日) 20:20 開場 20:45 開演
代々木のエフェクトタンゴにて
(東京都渋谷区代々木1-27-16-4F tel 03-3375-9235)
チケット 2500 円
福島県出身 BDCの小口明美さん主催です。
小さな空間で色々なダンサーが出ます。
私は3分の自作のソロを踊ります。ご興味がありましたら是非いらして下さい。
ご予約は私までお問合下さい。
[Posted by kumiko at 2015年07月4日]